どうも!Webカメラの選定にうるさい もとゆき(@motoyuki_321)です
- 急にテレワークが始まったけどWebカメラがない
- Webカメラを買いたいけど何から選べば良いの?
- 粗悪なWebカメラを買って失敗したくない
この記事ではこんな方に向けてWebカメラの選び方をまとめました!
Webカメラと言っても選ぶポイントは様々です
今回はWebカメラ選びの5つのポイントを中心に解説していきます!
- 解像度
- 画素数
- 視野角
- オートフォーカスの有無
- マイク内蔵
それでは解説です
Webカメラ選び 5つのポイント
Webカメラはスペックからわかることもあればわからないこともあります
上記のような失敗をしないためにも良いWebカメラを探すときにはいくつかのポイントがあります
- 解像度
- 画素数
- 視野角
- オートフォーカスの有無
- マイク内蔵
上記の部分は基本の部分です
下記にて詳細をまとめていきます
解像度
Webカメラで最も重要なことの1つが解像度
最近の製品の多くが『フルHD』に対応していますが、製品によってはさらに高解像度のものも、低解像度のものもあります
4K | フルHD | HD | SD |
2160P | 1080P | 720P | 480P |
おすすめは『フルHD』もしくはそれ以上
というのは『フルHD』以下の解像度だと画質が悪すぎて、見ている側がストレスを感じたり臨場感を得にくいからです
また解像度に『30fps』や『/30Hz』なんて表記がある時もありますが、これは『フラッシュレート』と呼ばれる1秒間に切り替わるコマ数のこと
この数字が大きければ大きいほど滑らかな動画のように見えるので、解像度だけではなくリフレッシュレートも確認してくださいね
基本的には『30fps』以上あれば大丈夫です
画素数
上段ではビデオ解像度についてまとめましたが、画面の美しさを重視する時のもう一つのポイントが『画素数』
一般的に画素数は大きいほど高精細になります
ただし最低画素数は決まっており、例えばフルHDであれば200万画素になります
4K | フルHD | HD | SD |
3840×2160 | 1920×1080 | 1280×720 | 720×480 |
そのため多くのフルHD対応の安価なWebカメラでは200万画素のセンサーを採用しています
同じフルHDであったとしても画素数が大きいほど画質は美しくなります
こちらも一例になりますが、同じフルHD解像度のWebカメラでも製品により画素数は異なります
- ロジクール C925e:200万画素
- ロジクール C930eR:300万画素
個別のレビュー記事で画質について触れているのでよろしければご覧ください
同じ200万画素でも製品によってはキレイ汚いがあるので注意が必要
視野角
Webカメラを選ぶ時は使用する人数も考えて選びましょう
それにより必要になる視野角も異なります
多くの製品では78〜90°の視野角を採用しています
1人で使う分には78°で十分
しかし3〜4人を一つのカメラで同時で映そうとすると画面が狭くなるため、カメラを離す必要が出てきます
カメラを離して設置することにより、一人一人のサイズが小さくなり、設置してあるディスプレイとも距離ができる意思疎通しにくくなる可能性も、、、
複数人での使用を検討している場合は最低でも90°以上の視野角のものをオススメします
下記が90°です
また複数人での使用に最適な広角120°に対応したWebカメラもあります(ロジクール MEETUP)
【ロジクール MEETUP レビュー】120°の広角レンズに4K対応したWebカメラ&スピーカーフォン【複数人のビデオ会議におすすめ】
オートフォーカスの有無
最近販売しているほとんどの製品にはオートフォーカスは搭載されていますが、稀に非搭載のWebカメラもあるので注意
オートフォーカスがあれば、手元にしかないものをレンズに向けることで、Web会議している相手にも実際のモノを見せることができます
マイク内蔵
Web会議に必要なものといえば大きく分けて3つ
- Webカメラ
- マイク
- スピーカー
Webカメラ以外で特に重要のがマイク
マイクとカメラの品質がWeb会議の生産性を決めると言っても過言ではありません
Webカメラにはマイクも内蔵しているものもありますが、性能はというとピンからキリ
【2020年】Amazonで買って後悔したものまとめてみた【自腹で購入した物のみ】
ですが、高性能なマイクを内蔵したWebカメラを手に入れれば必要になるのはスピーカーのみ
スピーカーはPC内蔵のもので十分です
Webカメラ選びでスペックからはわからないこともある
Webカメラ選びのポイントを解説してきましたが、上記でわかることはスペック(仕様表)を見ればわかるところ
実際には使ってみないとわからない部分も沢山あります
- 色味や明るさ
- マイクの品質
まとめていきます
色味や明るさ
カメラのスペック表からは読み取れないことの一つに『色味や明るさ』があります
また明るさはセンサーの品質に左右されるところも多く、夜など暗い場所だと映したいものが映らない可能性も、、
上記の部分はスペック表からはわからないので、レビュー記事などで実際の写りを見るのが1番参考になります
マイクの品質
マイクの品質もスペック表からはわかりません
集音力や集音距離、ノイズキャンセリングなど製品によって様々
マイクを使う事前提でWebカメラを購入するなら、こちらもレビュー記事や口コミなどを参考にするのが最も間違いのない方法です
Webカメラ選びのポイントまとめ
Webカメラ選びのポイントをまとめてきました
- 解像度
- 画素数
- 視野角
- オートフォーカスの有無
- マイク内蔵
基本的には上記のポイントからWebカメラを選べばOKです
また他にもプライベートシャッターの搭載やソフトウェアによる視野角の変更など、製品によって特徴的な機能や付属品も多数あります
スペックからは読み取れない部分なども実際に使用したレビュー記事などを参考に自分にあったWebカメラを探していきましょう
どうも、もとゆき(@motoyuki_321)でした