どうも!【AVIOT TE-BD21f】をこよなく愛するもとゆき(@motoyuki_321)です!
先日購入した【AVIOT TE-BD21f】ですが高音質だし機能的だし、見た目もカッコ良いしでめちゃくちゃお気に入りです
【AVIOT TE-BD21fレビュー】完全ワイヤレス史上:最高音質のハイブリッドトリプルドライバ搭載
ただこんな悩みも出てきました

今までワイヤレスイヤホンはカラビナでズボンにつけて持ち運んでいたのですが、どこにでも持ち運べて便利すぎたので【AVIOT TE-BD21f】もそんな運用がしたいな〜とふつふつと熱い思いが、、、
そんな欲望が高まりすぎたのでハードケースを購入しました!
購入したハードケースがこちら
本来はSonyのWF1000XM3用っぽいですが【AVIOT TE-BD21f】もぴったりのサイズ感だったので、同じ様な悩みを抱える方は是非!
下記にて詳しくレビューしていきます
Aenllosi 収納ケース外観と付属品
ではさっそく本体を見ていきましょう

色は【AVIOT TE-BD21f】に合わせてグレーにしてみました
フェルトチックな見た目ですが、かなりガッチリしています

本体にプラスしてカラビナもついてきました

カラビナのために購入したと言っても過言ではありません笑
TE-BD21fを収めてみた
では実際に【AVIOT TE-BD21f】を納めてみました

これが思った以上にぴったり!
若干ケースに対して【AVIOT TE-BD21f】は小さめな感じもしますが、しまいやすさを考えればこれくらい余裕があるとラクでいいですね


ちなみにケースの上部(フタの方)はちょっとした収納スペースになっています
私はここに3つのアイテムを納めてみました
- 【AVIOT TE-BD21f】に付属のポーチ
- 【AVIOT TE-BD21f】に付属の充電ケーブル
- 【AVIOT TE-BD21f】に付属の紛失防止ストラップ

思った以上にたくさん入りますね

Aenllosi 収納ケースレビュー

正直思っていた以上にしっくりきて驚きました
【AVIOT TE-BD21f】に使えるハードケースを探してWEBサイト巡りをしていましたが、ハードケースに入れて持ち運んでいる人はほぼおらず
どの製品が良いかはわからなかったので【AVIOT TE-BD21f】のサイズを測って収まりそうな製品を選んでの購入となりましたが、サイズがぴったりであること以外にも下記の点がお気に入りポイントです
- ベルトでガッチリ固定されるのでケースの中で動かない
- 充電ケーブルや紛失防止用のストラップも一緒に持ち運べる
- カラビナでぶら下げておける
本体もかなりガッチリしているため、カバンの中に適当に放り込んでおいて中の【AVIOT TE-BD21f】には傷もつきませんし、ケース自体も傷つくことはありません
【AVIOT TE-BD21f】のハードケースとしてはかなり有力な一品です
Aenllosi 収納ケースレビューまとめ

以上で【AVIOT TE-BD21f】用のハードケースのレビューは終わりです
【AVIOT TE-BD21f】のハードケースは調べてもほとんど情報がなかったので、もし同じようなことでお困りの方はぜひこちらの製品をお試しいただければと思います

【AVIOT TE-BD21fレビュー】完全ワイヤレス史上:最高音質のハイブリッドトリプルドライバ搭載