どうも!もとゆき(@motoyuki_321)です
ワタシはiPadProを使っていますし、愛していますが反面、不要な人も多いのは間違いない
ということで今回は『iPadProがほとんどの人がいらない理由』をまとめてみました
一番ほとんどの人がいらない理由は『ハイスペックであること』です
ということでまとめていきます
iPad Proをほとんどの人がいらない理由

iPadProってノートパソコンよりもハイスペックで写真や動画の編集もサクサクできるのタブレット界でも最も優れた製品の1つです
めちゃくちゃ便利なんですけど、ただ正直ほとんどの人には不要であるというのが事実
そこで『iPadProをほとんどの人がいらない理由』をまとめてみました
それがこちら
- ハイスペックすぎる
- ApplePencilとスマートキーボードは必須
- 価格が高い
順番に見ていきます
ハイスペックすぎる

iPadProはとんでもなくハイスペックです
iPadPro11インチが発売されたときは『世の中の93%のノートパソコンよりも高速』であることを売りにしていました。
事実iPadProのCPUなどのスペックは非常に高く、処理速度だけならMacbookProを超えるほどです
写真や動画の編集なんかはサクサクです
とはいえそこまでの使い方をする人がどれだけいるかが問題
たしかにAppleは『iPadProはクリエイター向け』といっているので嘘はついていないわけです
メールや動画の視聴、SNSの閲覧などでは最廉価モデルのiPadでも十分対応可能
つまりハイスペックすぎるがゆえに、ハイスペックなiPadが必要ない人にはいらない理由になってしまうわけです
ApplePencilとスマートキーボードは必須

iPadProといえば写真や動画の編集がサクサク行えるだけのハイスペックが肝なわけですが、実際にはApplePencilを使った操作である必要があります
指だけでは細かい修正をするには太すぎますし、イラストを書くにはもちろんApplePencilは必要
また文字入力においても外付けキーボードは必須
もちろんiPadのソフトウェアキーボードは優秀なのでメモ程度なら問題はありません
しかしハードウェアキーボードがないと長文作成などには不向きです
『文章入力』という点でみれば外付けキーボードは必須ですし、外付けキーボードを買うなら充電・ペアリング不要なスマートキーボードが最もオススメです
ちなみにiPadPro用のApplePencil2やスマートキーボードFolioはぶっちゃけ高いです
- ApplePencil2:14,500円(税別)
- スマートキーボードFolio11インチ:19,800円(税別)
iPadProの購入金額にプラスになるのでお金に余裕がないとキツイかも
iPadPro11インチと一緒に買うべき必須アクセサリは2つ【開封レビューも】
価格が高い

iPadProはシンプルに高いです
無印版のiPadだと最安モデルで34,800円(税別)
対してiPadPro(11インチ)は最安モデルで89,800円(税別)
iPadProは無印版iPadの2枚分以上の価格です
もちろん価格だけで決めるのはナンセンス
ですが、さすがに2倍以上の価格差であることを考えると『果たしてそこまでの費用対効果が満たせるのか?』がポイントになってきますね
しかもiPadProをフルに生かそうと思うとさらにApplepencilとスマートキーボードの購入が必要になりますからね
iPadPro11インチと一緒に買うべき必須アクセサリは2つ【開封レビューも】
iPad Proを購入した方がいい人は?

ではiPadProを購入した方がいい人はどんな人かも解説していきます
それがこちら
- 写真の編集をゴリゴリやる
- 動画の編集をゴリゴリやる
- ハイクオリティな絵を描く
- ApplePencil2が好き
- 高出力・高音質のスピーカーで動画や音楽を楽しみたい人
上記の通りです
もっとも買うべき人は『写真や動画の編集などのハイスペックを要求されること』をする人かなと思います
またiPadProは他のiPadと比べてディスプレイ品質が高く、お絵かきパッドとしてはもってこい
簡単なメモ程度でも違いが分かるくらいApplePencilの追従性は高いので、絵を書きたい人にはもってこいですよ
またiPadProではApplePencilをiPadProにマグネットで接着・充電・ペアリングが行えるようになりました

これが持ち運びにも便利で、意識せずとも充電・ペアリングされるので気に入っています
また他のiPadになくてiPadProにあるのが『スピーカーの数』です
通常のiPadの場合は縦持ちした時に下側にしかスピーカーがありません
対してiPadProの場合は上下にスピーカーがついています
そのためiPadProでは横持ちにして動画などを見た時にステレオ感が段違いで迫力のある動画や音楽を楽しめることができます
動画や音楽をiPadで楽しみたい人はiPadProにしておくと圧倒的な音量と音質で楽しむことができますよ
iPad Proをほとんどの人がいらない理由まとめ

以上でiPadProをほとんどの人がいらない理由についてのまとめは終わりです
実際ワタシはiPadProを使っていますが、これ以上ないくらい便利だと感じていますしiPadProの無い生活は考えられません
正直ほとんどの人に不要であるのは事実かもですが、大は小を兼ねるという言葉もあります
ApplePencil2の接続やスピーカーなど、少しでも『iPadProの方が良いな、、』と思うのであればiPad Proを購入することがオススメ
購入した後のアップグレードは出来ませんからね〜
iPadの選び方については他の記事でも解説しているので『どのiPadを買えば良いのかわからない』という方はぜひ参考にしてもらえれば幸いです
iPadの選び方を解説【完全版】iPad・iPadAir・iPadmini・iPadProどれを買えばいいの?