本日のAmazon『タイムセール』はこちら!!

Amazon Music HDとは?無料体験・解約方法・Music Unlimitedとの違いも比較!

アマゾンミュージックHDアイキャッチ

どうも!Amazon大好きな@motoyuki_321です。

ついに5Gを見据えたサービスがやってきた!

2019年9月17日からスタートしたAmazonの新しい音楽配信サービス、それが【Amazon Music HD】

blank
  • あれ?Amazonって音楽配信サービス持ってなかったっけ?
  • Music Unlimitedとの違いは?
  • そもそもAmazon Music HDとは何?
blank
AmazonHDはUnlimitedよりも高音質のハイレゾ音源を楽しめるストリーミングサービスなんだよ

この記事を読むことでこんなことがわかります。

この記事を読んで得れること
  • Amazon Music HDとは何か
  • Amazon Music HDの料金
  • Amazon Music HDのメリット・特徴
  • Amazon Music HDのデメリット・注意点
  • Amazon Music HDの無料体験
  • Amazon Music HDの解約方法

今なら最大30日間の無料体験も楽しめるのでぜひお試しください!

それではまとめていきます!

\\\無料体験には下記ボタンから申し込み可能!///

上記をクリックで公式サイトに移動します
無料体験は終了する可能性があるのでお早めに
※無料体験中に解約すれば料金は一切かかりません!

Amazon Music HDとは何?

Amazon Music HD

Amazonには2つの音楽配信サービスがあります。

  • Amazon Prime Music
  • Amazon Music Unlimited

『Amazon Prime Music』はプライム特典として無料で使える音楽配信サービスのことでおよそ100万曲を楽しむことができるサービスです。

対して『Amazon Music Unlimited』は有料の音楽配信サービスで、配信数は業界最多の6500万曲です。

blank
今回登場した『Amazon Music HD』では『Amazon Music Unlimited』で聴ける6500万曲を更に高音質で聴ける音楽配信サービスなんだよ!

 

『Amazon Prime Music』『Amazon Music Unlimited』ではデータ量を圧縮し、小さくして配信していました。

これはストリーミング再生という性質上、あまり容量の大きなデータだと読み込みに時間がかかったり、パケットの消費が増えるからですね。

 

ですが今回の【Amazon Music HD】ではロスレス音質という仕組みで劣化させずに圧縮しているので、かなりの高音質を楽しむことができます。

Amazon Music HD

そして更に高音質の良いULTRA HDというものも用意されています。

後述していきます。

 

『Amazon Prime Music』『Amazon Music Unlimited』についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ

Amazon Music Unlimitedとは?料金・メリット・デメリット・解約方法・アマゾンプライムミュージックとの違いや比較も

Amazon-Music-Unlimited解説記事アイキャッチ

 

Amazon Music Unlimitedとの違い

『Amazon Music Unlimited』

『Amazon Music Unlimited』との違いを紹介していきます。

ただしメリットとかぶる部分もあるのでさらっと書いて、メリット・デメリットの方で詳細を説明しますね。

違いはこちらです。

Amazon Music HDとAmazon Music Unlimitedの違い
  • 音質
  • 対応デバイス
  • データの容量

では【Amazon Music HD】のメリット・デメリットにて解説していきます。

その前に価格についてです。

\\\無料体験には下記ボタンから申し込み可能!///

上記をクリックで公式サイトに移動します
無料体験は終了する可能性があるのでお早めに
※無料体験中に解約すれば料金は一切かかりません!

 

スポンサーリンク

Amazon Music HDの料金

クレジットカードとお金

【Amazon Music HD】の料金はこちら

料金プラン月額料金年額料金
個人プラン1,980円なし
個人プラン
(プライム会員)
1,780円17,800円
(月額1,483円相当)
ファミリープラン2,480円なし
ファミリープラン
(プライム会員)
24,800円
(月額2,066円相当)
Amazon Music Unlimited会員月額1,000円の追加料金なし
Amazon Music Unlimited会員
(プライム会員)

個人プランの場合は1,980円、プライム会員だと1,780円です。

Amazon Music Unlimitedの料金が個人プランで980円、プライム会員だと780円であることを考えると月額1,000円プラスです

もちろん『Amazon Music Unlimited』の会員ならプラス1,000円でアップグレード可能

blank
高音質を楽しみたい人ならAmazonMusicHDがオススメだよ!

個人プランとファミリープランで契約し、なおかつプライム会員の場合は年額で支払うと2ヶ月分安くなるのでお得です

 

スポンサーリンク

Amazon Music HDのメリット【圧倒的な高音質で凄い】

Amazon Music HD

Amazon Music HDの最大の特徴にしてメリットは『音質』です。

詳しく説明すると以下です。

Amazon Music HDのメリット・特徴
  1. Music Unlimitedよりも高音質なHD音質
  2. HD音質やCDよりも高音質なULTRA HD音質
  3. ハイレゾ音源のULTRA HDもオフラインで持ち出し可

 

Music Unlimitedよりも高音質なHD音質

ヘッドフォンと少年

前述したように従来の『Amazon Prime Music』『Amazon Music Unlimited』では劣化しやすい圧縮音源でした。

圧縮音源というのはデータを小さくして、再生するときに復元する方法のこと

『圧縮すること』自体は悪くないのですが方法によって音質が劣化します

『Amazon Prime Music』もほかの音楽ストレージサービスでも『不可逆圧縮』という方法を採用しています。

羽毛ぶとんに例えるとこんな感じ

不可逆圧縮の例え
  • 可逆圧縮:羽毛ぶとんをそのまま圧縮
    解凍した時はフカフカ
  • 不可逆圧縮:羽毛ぶとんから羽毛を取り出してから圧縮
    解凍した時は羽毛が少なくてスカスカ

つまり今までの圧縮方式では元のデータを一部削除してから圧縮しているので音質が悪くなる。

対して【Amazon Music HD】ではロスレス圧縮というデータを削除せずに圧縮しているので高音質をそのまま楽しめるわけです。

blank
ロスレス圧縮だとすぐわかるくらい圧倒的に音が良くなるよ!

 

HD音質やCDよりも高音質なULTRA HD音質

ヘッドフォンと女性

またAmazon Music HDでは2つの高音質をサポートしています。

Amazon Music HDの音質
  • HD
  • ULTRA HD

主な違いはこちらです

ビット深度サンプルレートビットレート
ULTRA HD24ビット44.1〜192kHz最大3730kbps
HD16ビット44.1kHz最大850kbps
SD(Music Unlimited)最大320kbps
blank
何のこっちゃわからない

注目すべきはビットレート

ビットレートというのは1秒間に送信されるビット数、つまり情報量のこと

ビットレートの数字が大きければ大きいほど情報量が多い、つまり音質が良いともいえます。

 

またULTRA HDでは更にビットレートは大きくMusic Unlimitedの最高音質から比較するとおよそ10倍以上です。

blank
データ量を見るだけでも優れていることがよくわかるよね

 

ちなみにCDの場合はHD音質と同じビットレートです。

つまり従来の音楽ストリーミングサービスのSD音質はCDよりも音質が悪く、『Amazon Music HD』のULTRA HDはCDよりも音質が良いと言えます。

【SD音質】 → 【CD音質・HD音質】 → 【ハイレゾ・ULTRA HD】

また配信数はこちら。

曲数
ULTRA HD数百万曲
HD6500万曲以上
SD(Music Unlimited)

HD音質に関してはMusic Unlimitedで聴ける楽曲全て対象です。

 

ハイレゾ音源で高音質なULTRA HDもオフラインで持ち出し可

ヘッドフォンと女性

『Amazon Music Unlimited』ではお気に入りの曲をダウンロードしてオフライン環境で持ち出し&再生することが出来ました。

もちろん【Amazon Music HD】でもこのオフラインでの持ち出し機能に対応しています。

blank
ハイレゾ音源級の高音質の楽曲をオフライン環境に持ち出せるからパケットの節約にもなりますよ

\\\無料体験には下記ボタンから申し込み可能!///

上記をクリックで公式サイトに移動します
無料体験は終了する可能性があるのでお早めに
※無料体験中に解約すれば料金は一切かかりません!

 

スポンサーリンク

Amazon Music HDのデメリット

Amazon Music HD

ここまでで【Amazon Music HD】が圧倒的な高音質を実現しているということがわかったはず。

ですが、デメリットや注意点もあります。

Amazon Music HDのデメリット
  1. データ通信の消費が大きい
  2. 容量が大きい
  3. 対応デバイスが限られる

順番に解説していきます

 

データ通信の消費が大きい

高速回線のイメージ

前述してきたように高音質になる変わりにデータ容量は大きいです。

そのためストリーミング再生で使用するとパケット通信料の消費が大きくなる可能性があります。

blank
通信制限にかかったらネットも使えなくなるから不便かも
blank
最近は大容量のプランも安いし、格安SIMもあるから対策はできるよ!

最近携帯キャリアでも大容量のデータ通信プランも多いですし、格安SIMなどでも沢山のデータ通信を安く利用できたりするのでそこまでデメリットでもないかな?という感じです。

 

格安SIMについてはこちらの記事にまとめてあるのでよかったらどうぞ

格安SIMとは何?メリット・デメリット10選を徹底解説していくよ!用途ごとのオススメも紹介します!

格安SIMとは何?メリット・デメリット10選を徹底解説していくよ!用途ごとのオススメ格安SIMなども紹介します!アイキャッチ

 

容量が大きい

データ

先ほどの『データ通信の消費が大きい』と近いですが、1曲あたりのデータ量は大きめです。

そのためスマホなどにダウンロードして持ち運ぶ時には今までよりも多くの空き容量が必要です。

目安はこちら

1曲あたりのダウンロード容量
ULTRA HD153MB
HD51MB
SD(Music Unlimited)9MB

HD音質で通常のSD音質に比べて6倍ほど

ULTRA HDだと17倍です。

今までに比べると大きいですね。

blank
大きめのストレージが必要になるね
blank
最近のスマホのストレージは大きめになってるから大丈夫!

例えばiPhone11のストレージのラインナップはこちら

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

iPhone11Proならなんと512GBのストレージも存在します

実際このストレージを全て使い切っている人は少なく、今だに32GBのスマホを使う人もいます

 

HD音質でも100曲ダウンロードしたところで5GBにしかなりませんから問題なし

逆に5GBも余裕が無いのなら、そもそも使い方に対してスマホの機種が合ってないかも。。。

blank
快適に電子機器を使う時のセオリーはストレージの1割は容量を空けておくことですよ!

64GBなら最低7GBはあけときましょう!

 

対応デバイスが限られる

iPhone

HD音質でもULTRA HD音質でもデバイスが対応していないと意味がありません。

blank
HD音質ではほとんどのデバイスでサポートされていますのでご安心を!

 

HD音質の再生デバイス

HD音質の再生可能なデバイス一覧がこちら

HD音質の対応デバイス
  • 2014年以降にリリースしたiPhone・iPad
  • 2013年以降にリリースしたMac
  • 2014年以降にリリースしたAndroid端末
  • Fire TV
  • Fireタブレット
  • Alexa対応のAmazon Echo(第2世代以降)

Windowsに関してはメーカーの使用により、内臓のオーディオプレイヤーとDACが異なるため個別に確認必要です。

blank
HD音質であれば最近のパソコンならほとんど大丈夫ですよ!

※パソコンで視聴する時などに一部設定を変更する必要があります。

詳しくはこちらをご覧ください:Amazon Music HDのよくある質問

 

ULTRA HD音質の再生デバイス

ULTRA HDに関しては少し絞り込まれます

ULTRA HD音質の対応デバイス
  • 2014年以降にリリースしたiPhone・iPad
  • 2013年以降にリリースしたMac

ULTRA HDに関してはWindows・Androidともに個別に確認必要です。

とはいえAndroidの場合であればほとんどのケースでHD音質と同じ基準でOK

 

HD音質の対応スピーカー・ヘッドホン・イヤホン

ヘッドフォン

スピーカー・ヘッドホン・イヤホン共にほとんどの製品が対応しています

とはいえBluetoothのワイヤレスタイプの場合は注意が必要です。

なぜかというとBluetoothで音源を飛ばした時に規格によっては圧縮されるからです

blank
つまりHD音質には対応するデバイスでもヘッドホンやイヤホンで音質劣化するかも、、、

※詳しくはこちらにて解説しています

Bluetoothで音質が悪いのは規格を知らないから【SBCでも良音の製品もあるよ!知らないと損!】

Bluetoothで音質が悪いのは規格を知らないから【知らないと損!】アイキャッチ

 

ULTRA HD音質の対応スピーカー・ヘッドホン・イヤホン

ULTRA HDの場合は40kHz以上の周波数帯を確保したデバイスである必要があります。

ハイレゾ (Hi-Res)ロゴでハイレゾ認定受けている製品であればOK

一例ですがこちら。

オーディオテクニカのEARSUITシリーズの木製ハウジングがおしゃれなESW950です。

blank
木製ハウジングのおかげで綺麗な響きが楽しめるよ!

 

イヤホンならこちら

老舗のJVCのHA-FX1100

blank
イヤホンなのにヘッドホンのような広い音場と全帯域で解像度の高い高音質!

もちろん『ハイレゾ対応』になっていれば他の製品でも大丈夫!

ワイヤレスイヤホンのおすすめはこちら

ワイヤレスイヤホンのおすすめ10選【用途別に解説】

ワイヤレスイヤホンのおすすめ10選【用途別に解説】アイキャッチ

 

ULTRA HD音質の対応のPCスピーカー

スピーカー

PCスピーカーの場合は40kHz対応であればOK

ほとんどの場合は『ハイレゾ対応』とか書いてある

YAMAHAのNX-N500ならネットワーク・Bluetooth・Wi-Fiに対応。

しかもアンプ内蔵でUSBDAC機能付き。

もちろんハイレゾ音源対応です。

これ一台あればOK

 

ULTRA HD音質の対応のUSBDAC

スマホ

WindowsのパソコンなどではDAC(デジタルをアナログに変換する機械)がハイレゾ対応で無い可能性があります

そんな時はUSBDACを別付けすればOK

ちなみにハイレゾうんぬんは関係なく、USBDACを外付けで接続するとパソコンに直接スピーカーを繋ぐよりも音質が良くなります

『DAC』とは『デジタル アナログ コンバーター』の略称

音とは『データ』ではなく『アナログ』

だから音楽のデータを人の耳で聴かせる『音』に変換するには、データをアナログに変換する必要がある。

そこで必要になるのがこの『DAC』だ。

そのためDAC(デジタルのデータをアナログのデータに変換)の機能はPCやスマホでは内蔵していることがほとんど。

【イヤホンやヘッドホンが高音質に】DACとは何?アンプとの違いや【オーディオ初心者向け】

オススメなUSBDACもいくつか紹介しておきますね。

以上で対応製品をいくつか紹介してきました。

とはいえ自分のデバイスが対応しているかどうか不安ですよね。

 

そんな時は無料体験で実際に試してみるのが一番!

【Amazon Music HD】では今なら最大30日間の無料体験を試すことが出来ますよ!

\\\無料体験には下記ボタンから申し込み可能!///

上記をクリックで公式サイトに移動します
無料体験は終了する可能性があるのでお早めに
※無料体験中に解約すれば料金は一切かかりません!

 

スポンサーリンク

Amazon Music HDの無料体験の登録方法

赤ちゃんとヘッドホン

【Amazon Music HD】では最大30日間の無料体験を楽しむことができます。

blank
  • 自分の持っているデバイスはHD / ULTRA HDに対応しているのかな?
  • HD / ULTRA HDって本当に本当に高音質なのかな?
blank
無料体験もあるからまずは試してみるのが一番!

こんな疑問は実際に試してみるのが一番!

【Amazon Music HD】では30日間も無料で試すことが可能です!

 

では無料体験の登録方法を解説していきます。

無料体験は下記から申し込み可能です。

\\\無料体験には下記ボタンから申し込み可能!///

上記をクリックで公式サイトに移動します
無料体験は終了する可能性があるのでお早めに
※無料体験中に解約すれば料金は一切かかりません!

Amazon-music-hd

表示された画面の『無料で試す』をクリックします。

次にプランの選択をして『無料体験を試す』をクリックすればOKです。

Amazon-music-hd

これだけで完了です。

表示された画面の『今すぐ始める』をクリックすればスタートです。

Amazon Music HD

ちなみにですが一点注意点があります

ブラウザで視聴するとHD/ULTRA HDの利用は出来ません

パソコンでもHD/ULTRA HDを楽しむ時は『Amazon Music』のアプリケーションのインストールが必要です

無料なのでまずは試していきましょう!

\\\無料体験には下記ボタンから申し込み可能!///

上記をクリックで公式サイトに移動します
無料体験は終了する可能性があるのでお早めに
※無料体験中に解約すれば料金は一切かかりません!

 

スポンサーリンク

Amazon Music HDの解約方法

blank

blank
Amazon Music HDを30日間の無料期間だけ試せる?

blank
もちろん無料期間だけでもOK!でも解約方法もおさえておこうね!

【Amazon Music HD】では無料期間が終了すると自動的に有料プランに移行します

無料期間だけ楽しみたい人は事前に解約方法を覚えておきましょう!

解約はこちらからどうぞ

 

まずは右上の『Amazon Musicの設定』をクリックします

Amazon Music

次に表示される左側の『HDをキャンセルする』をクリック

Amazon Music HD

次に表示される画面の『HDをキャンセルする』をクリックします。

Amazon Music HD

これで終了です。

 

一点注意点です

上記の解約はあくまで『HD』がキャンセルされるだけですので『Amazon Music Unlimited』の契約は維持されます。

もし『Amazon Music Unlimited』自体の解約方法を詳しく知りたい人はこちらをどうぞ。

Amazon Music Unlimitedとは?料金・メリット・デメリット・解約方法・アマゾンプライムミュージックとの違いや比較も

Amazon-Music-Unlimited解説記事アイキャッチ

 

Amazon Music HDがオススメな人

iPhone 女性

【Amazon Music HD】はこんな人にオススメです

Amazon Music HDがオススメな人
  • 音楽が好き!
  • 音楽は高音質で楽しみたい!
  • いろんな音楽を楽しみたい!
  • 自分にあった音楽を紹介してほしい!
  • CDから音楽を取り込むのが面倒!
  • Amazonプライム会員!

こんな方には間違いなくオススメです!

 

逆にこんな人にはオススメできないです。

Amazon Music HDがオススメではない人
  • 音質にこだわりが無い
  • 音楽をあまり聴かない
  • 特定の曲しか聴かない

音質にこだわりが無いけど音楽は好きな人は通常の『Amazon Music Unlimited』がオススメです

自分の特性に合わせて利用してみてください!

今なら無料で30日間試せるので【Amazon Music HD】を試した方がお得ですよ

 

私なんてハイレゾ音源が出る前から、最高音質を維持するためにわざわざCDをロスレスで取りこみしてiPhoneに入れてる筋金入りですからぴったりのサービス笑

blank
業界最多の配信数6500万曲と30日間も無料期間を試せますから控えめに言っても良サービスです!

 

今なら最大30日間の無料体験を試せますから、まずは体験してみましょう!

\\\無料体験には下記ボタンから申し込み可能!///

上記をクリックで公式サイトに移動します
無料体験は終了する可能性があるのでお早めに
※無料体験中に解約すれば料金は一切かかりません!

スポンサーリンク
この記事が気に入ったらシェアしてね!
Amazonでお得に買い物する方法

Amazonでお得に買い物をするなら『Amazonギフト券』のチャージがオススメです!

現金でチャージするたびにチャージ額×最大2.5%のポイントが手に入ります。

Amazonギフト チャージ一覧表

『誰でも・何度でも』対象ですよ!

1円単位で購入できて、実質2.5%引きになるのでかなりお得!

blank
しかも今なら初回チャージで1000円分のポイントもキャッシュバック!

めちゃくちゃお得なサービスなので是非活用しましょうね!

Amazonプライム会員blankなら使わないと損ですよ!

\\\詳細・チャージはこちらから///

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
blank
もとゆき
IT・ガジェット・VOD・ゲームが好きな30代既婚者。 特にApple大好き! 営業マンが本業だが、酒の勢いでブログを開設してしまった結果、400記事を超えて記事を投稿するほどブログにどハマり中。 毎日更新を実行し、365日連続更新を達成! ※詳しくは『著者プロフィール』をごらんください!