どうも、移動中もガンガン電話がかかる@motoyuki_321です。
もう5月ですが、春は取り締まりが厳しくなる季節ですね。
まぁ取り締まりは関係なく運転中の通話は危ないですが。
ということで実際に購入してコスパ最強だったBluetoothイヤホンマイクのM70を紹介していきます!
Bluetoothのハンズフリーイヤホンマイクで通話するならM70がおすすめ!
個人的なおすすめ1位のBluetoothハンズフリーイヤホンマイクはこちら
PLANTRONICSのBluetoothワイヤレスヘッドセットM70 Black-White M70-BWです!
昔から何度もイヤホンマイクは試してきたけれども、イマイチしっくりくるものがありませんでした。
特に耳に装着した時の不快感や外れやすさや痛みなどで購入しては捨ててを繰り返してきました
というのは私は耳が人一倍小さく、耳にフックをかけるタイプもうまくフィットしないため痛かったり、イヤホンが耳からはずれて使いにくかったりする。
そのため今までは買い換えては手放してを繰り返していたのだが、このM70を手に入れてからはそんな悩みは全く無くなりました!
M70のおすすめポイントを解説していきます。
BluetoothハンズフリーイヤホンマイクM70がおすすめポイント

BluetoothハンズフリーイヤホンマイクのM70のおすすめポイントを解説していきます。
おすすめのポイントはこちら
- 連続通話 11時間
- 連続待受 16日間
- 軽い(8g)
- 耳の内側でホールドするから外れにくい
- ソフトイヤーチップがゴム製だから痛くない
- 通話中のノイズ軽減でクリアな音質
- Siri、Google Now、Cortanaなどの音声アシスタント対応
- マルチポイント対応
上記のとおり
連続通話時間は11時間
連続待受時間は最大16日間とバッテリー持ちは抜群
重量は8gとめちゃくちゃ軽量です
耳とのホールドは耳の中でゴムが当たるように設計されていて外れにくい
というより外れたことないです
私のように耳の小さい人でも収まりが良く、しかもゴム性で柔らかいので長時間つけていても痛みを感じません。
また機能も豊富で電話や音楽の再生に加え、Siri・Google Now・Cortanaといったスマートフォンの音声アシスト機能の起動が可能。
しかもマルチポイント対応なので2台のスマホやタブレットとも接続可能。
もちろんBluetoothを搭載したガラケーでも接続可能
会社の携帯と個人の携帯の2台持ちだったのでこのマルチポイント接続できる点はめちゃくちゃ便利でした。
音質も非常に良くて、電話相手にもイヤホンマイクをしているとは気づかれないほどのクオリティ。
これは独自の技術で通話時における周囲の雑音、風切音やエコーを軽減してくれているのが大きく貢献してくれているのだと思う。
価格も2,000〜3,000円と他の同等機種と比べても安いが、他の製品と比べてもびっくりするくらい優秀ですよ。
Amazonでハンズフリーイヤホンマイクを購入するならギフト券でお得に買い物しよう!

AmazonでBluetoothのハンズフリーイヤホンマイクを購入するならAmazonギフト券を買うと最大2.5%お得に購入できますよ!
しかも初回チャージで1000円分のキャッシュバックもあるので更にお得です!
詳しくはこちらをどうぞ!
Amazonギフト券とは?Amazonで買い物するなら最大ポイント2.5%還元!初回チャージで1000円分のポイントも!
まとめ:Bluetoothのハンズフリーイヤホンマイクで通話するならM70がおすすめ!

色々試してみたけどPLANTRONICSのM70は過去最高のBluetoothイヤホンマイクでした!
価格も安いのに価格を遥かに超えるクオリティの高さ!
気に入りすぎて仕事の車と個人の車に一台ずつ配置するために2つ所持しています笑
ちなみに上位機種もいくつか存在しています
ただぶっちゃけM70が優秀すぎる性能なので特に上位機種は必要ないかなー
今からイヤホンマイクを買う人、今もっているイヤホンマイクに不満のある人にはM70が絶対おすすめですよ〜!