どうも!モバイルバッテリー好きな もとゆき (@motoyuki_321)です
今回はモバイルバッテリーよりも大きくパワフルなRAVPowerのポータブル電源【RP-PB187】をレビューしました
70200mAhの大容量にコンセントを2基搭載、他にもUSB-AやUSB-Cの充電ポートにLEDライトもついたアウトドア・防災に最適なポーダブル電源!
USB-CもPD充電に対応し最大60wの高速給電が可能なのでMacbookProもたった3時間で充電完了です!
付属する専用のケースもオシャレで可愛いのもポイント高いです

【RAVPower ポータブル電源 RP-PB187】の外観と付属品をレビュー
まずは外観から

かなり大きいのですが、写真では伝わらなかったのでiPad11インチと比較してみました

中身は2/3以下くらいのサイズなのでご安心を
それではご開帳

開いた段階で驚いたのはケース付きということ

これは嬉しい!
しかもこのケース、サイドにはポケットも装備しているのでケーブルなどの持ち運びもラクラクです


ケースを開いていきます

本体の部分と付属品をいれる場所に仕切り版があり分けられているので、充電器などが潰れたりする心配は無し!

ちなみにケースのフタ側の方にも収納用のポケットを装備しています

それでは付属品の一覧もみていきましょう

- RP-PB187本体
- 持ち運びケース
- 肩掛けバンドACアダプタ
- USB-Cケーブル
- 説明書
- 保証書
持ち運びのケースだけではなく、肩掛けバンドなどを付属しているとことにアウトドアで使用する意気込みを感じます
続いて【RP-PB187】本体はこちら

正面には充電状況を示すインジケータがあります
右側面にはUSB-Aポートが3つとUSB-Cポートが1つ

左側側面には電源ボタンとLEDライトが

電源ボタンを2度押しすることでライトを点灯することができます
アウトドアや緊急時には嬉しいですね
背面にはDCのインプットとアウトプットの2つのポートと大型の冷却ファンを装備

アウトプットまでできるのはかなり珍しいですよね
そして目玉はなんと言ってもコンセント(AC110V)の搭載です!
コンセントの差し込みは上部になんと2基も搭載!

ゴムの部分を開けていきます

こちらの充電性能については後ほどまとめていきますが、控えめにいって最高です
ちなみに持ち手もついているのは個人的にポイント高めです


【RAVPower ポータブル電源 RP-PB187】の特徴を実機レビュー

RAVPowerのポータブル電源【RP-PB187】の特徴を実機レビューにて紹介していきます
- 70200mAhの大容量
- コンセント(AC110V)2基搭載
- 最大60wのPD出力に対応したUSB-Cポート
- 最大18wの出力に対応したUSB-Aポート
- 緊急時に便利なLEDライト
- 18ヶ月+12ヶ月(製品登録後)の安心保証
- スペックに比べて小さく軽いデザイン
700200mAhの大容量はポータブル電源としての使用には心強すぎるし、何よりコンセント内蔵は熱い!
自宅での利用はもちろん、アウトドアやキャンプなんかでも活躍すること間違いなし!
70200mAhの大容量

RAVPowerのポータブル電源【RP-PB187】の特徴の一つが70200mAhの大容量バッテリー
数字だけみても分かりにくいのでデバイスごとの充電回数をまとめました
- GoPro:33回
- ニンテンドースイッチ:8.4回
- MacbookPro15.6インチ 2018:1.9回
- 車載冷蔵庫:5.5時間
- キャンプランプ:10.5時間
スマホなら20回以上の充電が可能なため、複数人での利用にも最適な大容量バッテリーです
コンセント(AC110V)2基搭載

【RP-PB187】が便利なのがコンセント(AC)の端子が用意されていること
しかも2基も搭載!
1ポート使用時は最大250w出力に対応
2ポート使用時は最大300wの出力が可能

どちらもAC110Vに対応しているのでiPadProとMacbookProの2台をコンセントからフルスピード充電することも可能です

iPadProのフルスピード充電は30wですがほぼ限界の29.136wでの給電ができました!
ちなみに2ポート使用時でも合計300wの出力に対応しているので小型家電もOK
こちらで実証してみました

- コンセント:MacbookPro
- コンセント:扇風機
- USB-C:iPadPro11インチ
- USB-A:iPhoneXS
かなりモリモリで試したのですが無問題!

MacbookProは60w給電・iPadProは30wのフルスピード給電しながら扇風機もMAX風量でまだ余裕がありました

小型家電やポータブル冷蔵庫くらいなら難なくOKなスペックです

最大60wのPD出力に対応したUSB-Cポート

【RP-PB187】のUSB-Cポートは最大60wの出力に対応しています
MacbookPro16インチで検証してみました

結果は59.143wということでスペック通りの速度です!
もちろん多少の変動はあるので、一時的には63wまで計測しましたw


最大18wの出力に対応したUSB-Aポート

【RP-PB187】のUSB-Aポートからは最大18wの給電が可能

とはいえUSB-Cで60wしっかり出ていることを確認できたので、まず間違い無し!
Androidなどのデバイスではかなりのスピードでの充電を楽しめますよー!
緊急時に便利なLEDライト
アウトドア利用時には結構重宝しそうですが【RP-PB187】にはLEDライトも装備しています
本体横の電源ボタンを2度押しすることで点灯可能なので、ランタン代わりに使うのもアリ
ちなみに点灯には3種類のパターンがあります
- 常時点灯
- SOS点滅
- ストロボ点滅
切り替えも電源ボタンを押すだけだから簡単!
18ヶ月+12ヶ月(製品登録後)の安心保証

地味に嬉しいのが製品保証の長さ
それだけ自信があるのでしょうが、購入日から18ヶ月保証
さらに製品登録することで12ヶ月延長されます

スペックに比べて小さく軽いデザイン

【RP-PB187】はモバイルバッテリーと比較すれば大きめですが、これだけの容量・インターフェイスを備えたポータブル電源としてはかなり小型で軽量です
- サイズ:L130mm×W130mm×T189mm
- 重量:2.5Kg
常に持ち運ぶようなサイズではありませんが、キャンプやイベントなどでの利用には最適な小型サイズ
またふだんは車の中に入れておく、なんてことも気軽にできるくらい小型です

【RAVPower ポータブル電源 RP-PB187】レビューまとめ

RAVPowerのポータブル電源【RP-PB187】をレビューしてきました
ポータブル電源は初めて使用したのですが『コンセントが使える』ってこんなに便利なのか!と感動しました
外で高圧洗浄機使ったり、バキュームで落ち葉拾いしたり、バーベキューで扇風機回したりと、思いもしてなかった用途で活躍中ですw

また洗濯物を室内干しする時も今までならコンセントの近くで干してたのが、どこでもサーキュレーターが使えることで選択肢の幅が劇的に広がりました!
アウトドアはもちろん室内でも幅広く活用できるので、非常用もかねて一家に一台置いてあっても良いかも、、

どうも、もとゆき(@motoyuki_321)でした