どうも!家中に充電器がころがる もとゆき(@motoyuki_321)です
現代人に欠かせないものといえば充電器
今回はそんな充電器の中でも小型軽量な30w2ポート搭載のRAVPower【RP-PC144】をレビューしました

MacbookAir純正の30wと充電器と比較しても圧倒的に小型軽量、かつUSB-A・USB-Cの2ポートを搭載した使いやすいモデル
わずか49×49×29mmなので旅行や通勤のおともにピッタリ
小さく軽い、だけどMacbookAirやiPadProをフルスピードで充電したい人におすすめです
RAVPower【RP-PC144】の外観と付属品をレビュー
まずはRAVPower【RP-PC144】の外観から見ていきましょう

付属品がこちら

- RP-PC144本体
- 説明書
色はブラックです
そして本体がこちら

ポートは2つ搭載しています

- USB-C:最大30w
- USB-A:最大18w
- 合計出力:最大30w(USB-C20w+USB-A10w)
USB-CポートはPD充電に対応しており、最大30wの給電が可能
つまりMacbookAirもフルスピードで充電することができます

MacbookAirの1ポートで最大30wの充電器と比較したのがこちら


2ポート搭載しながらも【RP-PC144】の方がひとまわり小さいことがわかります
ちなみに同じRAVPowerの61w1ポートのRP-PC112と比較しても小さい


61wと30wの違いはあるにしてもただでさえポートの大きいUSB-Aも搭載してるのに小さい

RAVPower【RP-PC144】の充電速度などレビュー

小型軽量な30w2ポート搭載のRAVPower【RP-PC144】を実機にて検証していきます
まずはiPadProにて試していきます

結果がこちら

ほぼフルスピードの25w以上で変動しています
最大で28wまで確認できたのでかなり高速


当然iPhoneも爆速で充電できます

こちらも限界に近い17w超えのスピードで充電できました!

RAVPower【RP-PC144】実機レビューまとめ

小型軽量かつ30w2ポート搭載のRAVPower【RP-PC144】をレビューしてきました
いや〜iPhone・iPadProをフルスピードで充電できて、ここまで小型・軽量化を実現できてるのはすごいですよね

それでいてUSB-Aポートも搭載しているので、たくさんのデバイス・ケーブルを持つ人も納得の使い勝手
今までの急速充電器の中でも最も小型で取り回しの良い製品でした

どうも、もとゆき(@motoyuki_321)でした