どうも!Windows10の設定の伝道師@motoyuki_321です。
タイトルの通りですが、先日ユーザーからの問い合わせでWindowsOSのパソコンでNASの共有フォルダにアクセスする設定で訪問した。
しかし設定は正しいはずなのにWindows10だけが共有フォルダにアクセスできない。
ということで、この記事ではWindows10がNASの共有フォルダにアクセスできない現象を解決していきます。
今回の事例状況はこちら
- PCは3台
- 使用中のOSはWindowsXP・Windows7・Windows10
- Windows7やWindowsXPでは正常動作
OSは見事にバラバラですね
おかげで切り分けはしやすかったですが、Windows10だけがNASの共有フォルダにアクセス出来ませんでした!
この記事では前半で実際に試したネットワーク障害の切り分け方法を解説。
後半では今回の問題の解決策を画像を交えて解説していきます!
これを見ればWindows10のNASの共有フォルダにアクセスできない問題は解決できますよ〜
Windows10だけNASの共有フォルダにアクセス出来ない。
障害内容を切り分けし、原因を確認していく
WindowsXPとWindows7に関してはエクスプローラーの「ネットワーク」を押すとすぐにNASを参照できた。
そのため特に問題なくアクセスすることが出来た。
今後操作しやすくするために、わかりやすくショートカットをデスクトップに貼り付けることにした。
が、問題はWindows10である。
Windows10がネットワークに切り離されていないかの確認
DHCPの死亡している可も確認要
『ネットワークと共有センター』から『ネットワーク共有をオン』にしてもエクスプローラーの『ネットワーク』には操作しているWindows10しか表示されない。(つまりネットワーク参照していない)
Windows10自体がネットワーク的につながっていないのかと思い、『コマンドプロンプト』で『ipconfig』を使用しIPを確認。
問題なくIPは割り当てされている。
pingコマンドで疎通確認は必須
インターネットへの接続確認をするためにGoogleのパブリックDNSでもある『8.8.8.8』にpingを飛ばしてみたがこれも疎通成功。
※pingについては過去記事にて少し触れています。
わからない人は参考にしてください。
『インターネットに繋がるけどHPが見られない』というのはありえます!理由を解説!
BuffaloのNAS(特定のフォルダ)の接続が切れる!?NASに急に繋がらなくなった時に試したことと解決策!
つまりネットワーク的には接続済である。
ルーターのDHCPが死んでいるわけでは無さそう。
DHCPとは何?固定IPとの違いは?設定方法は?【ネットワーク初心者向け】
であればとコマンドプロンプトでNASにpingを送ってみる。
すると応答あり。
ということはネットワーク的にはWindows10とNASが接続出来ているということがわかる。
このあたりで若干疑問に思い始めた。
UIにログイン出来る?
pingでの疎通確認の後にすべきこと
次はNAS自体の不良を確認するべき。
インターネットブラウザに直接でNASのIPアドレスを入力する。
NAS自体へのアクセスできるか試してみる。
これもうまくいった。
問題なくNASの設定画面のUIまで見ることが出来る。
しかもWindows10のパソコンからでアクセス出来ている。
これでNAS自体の不良やネットワーク的な不具合の可能性は限りなく低いことがわかった。
エクスプローラーに直接ルート書き込んで接続できるかを確認する
それならばとエクスプローラー(フォルダのマークね!)のURL欄(一番上)に直接NASのIPアドレスとフォルダのルートを記入するが、発見することすら出来ない。
※エクスプローラーがわからない人はこのサイトが参考になるよ:エクスプローラーって何?
例えば『192.168.1.100』というIPを持ったNASの中に『share』というフォルダがあった場合
エクスプローラーのURL欄に『¥¥192.168.1.100¥share』と入力すると直接このフォルダが見られるよ!
ここで大事なことは『アクセス拒否されるのはない』ということ。
拒否ではなく、NASに到達できないのだ。
Windows10がNASの共有フォルダにアクセス出来ない問題点と解決策とは何か?
ここまでの内容を整理する。
- Windows10以外のパソコンはNASのフォルダにアクセス可能
- Windows10とNASのネットワーク設定に問題はない
- Windows10とNASはネットワーク的には接続出来ている
- Windows10からインターネットブラウザ経由ではNASにアクセス可能
つまりネットワーク的には接続できていて、NAS等に故障の可能性は考えられない。
しかしどうしても発見することはできない。
悩みに悩んで色々試してみるもうまくいかない。
そんな時に下記のサイトを発見した。
【Linux NAS】Windows10のPCからNASにアクセスできない場合の対処方法
Windows10だけNASにアクセス・接続できない問題はこれで解決!
どうやらこの記事によると『Windows10でSMB1.0のクライアント機能が無効になっていることがある』とのことだった。
必ずでは無いんだけど可能性としてあるよ!ってこと。
ブラウザでNASにアクセスする時はHTTPとかHTTPSとかのプロトコルを使うけど、フォルダアクセスの時のプロトコルはSMBです。
だから今回の『Webブラウザならアクセス出来るけど、フォルダアクセスは出来ない』にガッチリ当てはまる。
この『SMB1.0/CIFS クライアント機能』を有効にするには、ctrl+Rを押すと出てくる検索窓に「Windowsの機能の有効化と無効化」と入力すると当該設定ページが参照できる。
crrl+Rでもし検索窓が表示されない場合はコントロールパネルの中にある「プログラムと機能」もしくは「プログラム」を開く
左側に「Windowsの機能の有効化と無効化」があるのでクリック
この「Windowsの機能の有効化と無効化」の中に「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」というものがあるのだが、この中の「SMB1.0/CIFS クライアント」にチェックを入れる。
あとは再起動して終了。
結果:Windows10だけNASにアクセス・接続できない問題は『SMB1.0/CIFS クライアント機能を有効化』して解決!
再起動後NASにアクセスしてみると接続できるようになりました
windows10からセキュリティ要件が厳しくなりすぎているのが問題。
もしWindows10でNASの共有フォルダにアクセス出来ない時は、是非一度この設定を試してもらえると幸いです!