どうも、読書はもっぱら電子書籍の@motoyuki_321です。
さて今回は『読書は電子書籍でするべき』について掘り下げます。
なぜか?
結論を先にいうと『時間の無駄が無くなるから』です。
深掘りしていきます。
\\120万冊の方が読み放題の『Kindle Unlimited』なら30日間無料で楽しめる//
※無料期間中の解約で一切お金はかかりません!
読書は電子書籍でするべき!
紙の本よりおすすめの理由・メリットとは?
読書を電子書籍ですべき理由は時間の無駄を限りなくゼロにすることが出来るからです
特にiPhoneとiPadを用いての読書は最高。
電子書籍ならパソコンでもMacでも読書出来ますからね。
では読書を電子書籍ですべき理由をまとめました。
それがこちら
- 何冊でも持ち運べる
- 様々なデバイスからリアルタイムに同期して読書を楽しめる
- わからない言葉もすぐに検索できる
- 音声朗読で移動中にも読書ができる
- 本を無くさない
順番に見ていきましょう。
電子書籍で本を読むメリット1:
何冊でも持ち運べる
電子書籍と紙の本の違いはいつでもどこでも大量の本を持ち出せるところですね。
私も電子書籍を愛用していますが、もともと本は好きで学生時代から本は常にカバンの中に入れてました
社会人になってからもカバンの中には常に一冊は本を入れていました。
ただ紙の本を持ち運ぶと荷物になるので同時に持ち運べるのは一冊までが限界
1冊だけしか持ち運べないと特定の本しか楽しめない
しかも文庫本だとまだ小さいし軽いので良いけど、ハードブックになるとデカイし重たい
電子書籍ならそんな悩みを解決できます!
電子書籍で複数冊持ち運べることで、その時の気分や時間に応じて好きな本を読むことができます
私の場合は伊坂幸太郎さんや道尾秀介さんなどミステリーが大好物ですが、ノンフィクション物も読むし自己啓発本も読んだりもする。
他にもファンタジーなども読むし、週間東洋経済の特集まとめや地政学に関する本も読んだりする。
ただミステリーやファンタジーなどの物語は短い時間で切ると物語に集中できないし感情移入しにくいため、ある程度時間がまとまった時に読みたい
だけど必ずしもまとまった時間を取れるわけでは無いし、紙の本だとその本しか読めない。
反面、自己啓発本や経済などは感情移入する必要がなくて、情報収集として読んでいるので短い時間で区切って読んでもOK
だから少しの合間でも本を読み進めることができる。
本を何本でも持ち運べる・本の読み分けが外出先でも簡単に出来るところが電子書籍の魅力ですね
ちなみに本を同時に読むことを『並列読書』というが、最近では並列読書は『本を読むのが早くなる』『記憶に定着しやすい』『内容の理解が深まる』などの理由から推奨されている。
またイノベーションは異なるものを掛け合わせると生まれるという
本も別のジャンルの本を同時に読むことで新しい発想が生まれたり気づきがあるのでオススメです。
ちなみに日本マイクロソフトの代表取締役社長を務めていた成毛さんも著書にて本を並列読書することの良さを解説しています
この『本は10冊同時に読め!』も読むと本を読み進めたくなる作品です
サブタイトルが『本を読まない人はサルである!生き方に差がつく「超並列」読書術』だから強烈(笑
電子書籍で本を読むメリット2:
様々なデバイスからリアルタイムに同期して読書が楽しめる
電子書籍は『iPhoneやiPad、パソコンで読書ができる』ということを書きましたが、多くの電子デバイスでリアルタイムに同期して楽しむことができます。
紙の本とは異なり、スマホやタブレットで何本でも持ち運びができるというのは最高です。
また複数持ち出せるだけではなくリアルタイムの同期に対応していることで『外出先でiPhoneで読み』家に帰ってきてから『続きをiPadやパソコンで読む』なんてこともできます
これが思いの外便利で、予定外に外出先でiPhoneしか持っていない時に時間が空けばiPhoneで読書、しかも前日にパソコンで読んでいた本を続きから読めるのが最高
よくあるのが仕事で待ち時間が発生した時、他にも子供と公園に行った時とかなど『ポッと時間ができた時』ですね
この時間が長いか短いかによって電子書籍なので読む本を変えることもできるのも最高なんですよね
しかもどの本も自動同期されるからいつでも最新の状態で楽しむことができます。
電子書籍で本を読むメリット3:
わからない言葉などをすぐ検索できる
紙の本でわからない単語が出てきた時はどうするだろうか?
一般的にはこのどちらかではないですか?
- パソコンやスマホで調べる
- 紙の辞書から調べる
スマホやタブレットの場合はブラウザを立ち上げて検索する。
わざわざ本に書いてある文字を打ち込んで
しかも検索結果には関係のないものも表示される可能性もある
これはなかなか効率が悪い
電子書籍の場合、読んでいるデバイス自体で本の中の単語を指定すればダイレクトで辞書に連携し調べることができる。
辞書の中からの検索なので言葉の意味を確実に知ることが出来る。
電子書籍で本を読むメリット4:
音声朗読で移動中にも読書ができる
iPhoneでも『設定』『一般』『アクセビリティ』『スピーチ』の中に音声コントロールの設定がある。
ここで『画面の読み上げ』をオンにすることで本を音声朗読させることができる。
とはいえ機械音で読み上げられるだけなので聞きにくいです。
そこでオススメなのがAmazon Audible
『聞く本』です
プロの声優が本を読み上げてくれるから、『目』も『手』も使わずに本を楽しめますよー!
- 運転中に本を読みたい(聴きたい)
- 通勤中に本を読みたい(聴きたい)
- 家事中に本を読みたい(聴きたい)
- 運動中に本を読みたい(聴きたい)
こんな人にはAmazon Audibleがオススメです!
Amazon Audibleとは?メリット・デメリット・注意点・おすすめの人を徹底解説!
30日間の無料体験を楽しめるのでまだお試しになったことの無い方は是非!
電子書籍で本を読むメリット5:
本を無くさない
あと単純なんですが電子書籍はデータなので無くなることはありません。
- 過去読んだ本を読み直したくて探すのだが見つからない
- 探している時間が無駄だ
こんな人にはオススメです。
ちなみに電子書籍の場合はクラウドに購入履歴が残るのでデータを消しても再ダウンロードができますよ
紙の本の読書から電子書籍にする時にオススメのデバイス
紙の本の読書から電子書籍の読書に切り替える時は何かしらデバイスが必要ですよね。
電子書籍にオススメなデバイスはこちらです
- iPhone(スマホ)
- iPad(タブレット)
- パソコン(Windows・Mac)
- Kindle
上記の通りです。
もちろん手持ちのスマホやタブレットでも大丈夫です
iPhoen・iPad以外にもAndroidのスマホ・タブレットもOK、そしてパソコンなんかでもOKです。
もし手持ちのデバイス以外で電子書籍デバイスが欲しいならKindleがオススメ!
Kindleの最大の特徴はスマホやタブレットとは違いEInkディスプレイで紙のように読みやすく目に優しいです。
また数千冊の本がこれ一台におさまって防水対応なのでお風呂での利用もOK
しかも1回の充電で数週間使えるロングバッテリーも嬉しいところです
紙の本の読書から電子書籍にする時にオススメのサービス
電子書籍を楽しむなら紙の本には無いようなサービスも魅力です
AmazonではPrimeReadingやKindleUnlimitedという2つの読み放題サービスを提供しています
Prime Readingではプライム会員であれば無料で1000冊の本が読み放題
Kindle Unlimitedではなんと120万冊の本が読み放題です。
Prime ReadingもKindle Unlimitedもどちらも30日間の無料体験を楽しめるのでよろしければお試しください。
詳しくはこちらでまとめています。
Prime Readingとは何?プライム会員なら無料で本が読み放題!Kindle unlimitedとの違いや解約方法も解説します!
\\120万冊の方が読み放題の『Kindle Unlimited』なら30日間無料で楽しめる//
※無料期間中の解約で一切お金はかかりません!
まとめ:読書は紙の本より電子書籍で楽しむ方がメリットがデカい!
今回は電子書籍の素晴らしさについて書いてきましたが、それでも紙の本を買うことはあります。
どういった時に紙の本を買うのかというと電子書籍で販売していない本はもちろんだが、お気に入りの作家の本は紙で買っている。
しかも発売時に買うのでハードブックがほとんど。
ただこれは読む用途というよりもコレクションの色が強いですね
だから大半の読書は電子書籍にしているし、その方が確実に便利です
今後も読書は電子デバイスでしていくことになると思うし、まだ電子書籍未体験の人にはぜひ試してもらいたいですね
特にスマホ・タブレットを持っている人はすぐにでも始めた方がいいですよ!
スマホもタブレットも持っていない人で電子書籍を試したい人はAmazonのKindleがおすすめ!
目は疲れにくいし電池持ちも良いので選択肢としてはグーですよ!
また120万冊の本が読み放題なKindle Unlimitedも30日間の無料体験を楽しめるのでよろしければお試しください。
\\120万冊の方が読み放題の『Kindle Unlimited』なら30日間無料で楽しめる//
※無料期間中の解約で一切お金はかかりません!