本日のAmazon『タイムセール』はこちら!!

ホームシアター用スクリーン選びはサイズと高さに注意!天井付ならロングマスクタイプがおすすめ!

ホームシアター用スクリーン選びはサイズと高さに注意!天井付ならロングマスクタイプがおすすめ!アイキャッチ

どうも!ホームシアターのある生活が夢だったもとゆき(@motoyuki_321)です

先日のブログでも書きましたが、ついにマイホームが完成しました。

つまりホームシアターを手に入れたということです!

夢のホームシアターが完成しました!

思い起こせば10代のまだまだケツの青い時代

結婚のケの字も考えたこともないような時に、将来家を建てたらホームシアターを作ろうと決意しました

 

ということで今回はスクリーンについてまとめていきます

一口にスクリーンといえどフルHDと4Kでは選ぶべき商品は変わりますし、置き型か吊り下げ型かによっても変わります。

今回はどのような手順でスクリーンを決めていくのかを実際の体験をもとに解説していきます。

 

ちなみにプロジェクターの選定についても抑えておくべきポイントがいくつかあるので別の記事で解説しています

プロジェクターを選んでいく人は是非ご覧ください

プロジェクター選びのポイントやおすすめのプロジェクターを解説するよ!

【プロジェクターの選び方】5つのポイントで解説した記事アイキャッチ

ホームシアター用スクリーン選びはサイズと高さに注意!
何を基準に選ぶの?

screen

まずはスクリーンを選んでいく必要がありますがスクリーンの有名なメーカーなどわからない人はまずメーカーなどを調べるとこから始まります

私も全然知りませんでした

スクリーンを選ぶ時には気をつけておくべきポイントがいくつかある

それがこちら

ホームシアターのスクリーン選びのポイント
  • サイズ
  • 高さ
  • アスペクト比(ホームシアターなら16:9)

順番に見ていきましょう

 

サイズ

まずはシンプルにサイズです

映画を80インチで見たいのか、100インチで見たいのか

もちろん設置場所の問題もあるので自分が見たいサイズと設置できるか否かで判断していくべき

ちなみに私は100インチにしました

家で100インチの大画面で映画を見るのが夢だったんだよね

 

高さ

後ほども出てきますがスクリーンの高さには2タイプあります

  • ノーマルタイプ
  • ロングマスクタイプ

どこまでスクリーンが降りてきて欲しいかによって選ぶ必要があります

もちろんスクリーンの設置場所とスクリーンを下ろした時の地面までの高さありきの話になりますが、、

高さについては私の失敗談も後述しています

 

アスペクト比

最後重要なのがアスペクト比です

アスペクト比というのは縦横のバランスのこと

アスペクト比は最近の映画なら16:9が主流ですが、昔の映画は4:3が多いです

アスペクト比によって同じ『100インチ』でも違ったサイズになるので要注意

どちらを選ぶかはよく見る映画から選べば良いかと思います。

 

ちなみに私は16:9インチを選びました!

というか今後ホームシアターを作る人はほとんどが16:9が良いと思います

 

100インチ・アスペクト比16:9で決まり!

ということで最終的にはこちらで決まりました

  • 100インチ
  • アスペクト比16:9

ここまでである程度の絞り込みはできました

しかしもう1つ考えるべきことがあります

それは『スクリーンの質』

ただ良し悪しなんかわかんないよ

ぶっちゃけスクリーンなんかどれを使っても同じだろうと思っていました

しかし調べてみると4K対応のスクリーンは盤面の仕上げが違うとのこと

4Kプロジェクターを買う人は注意してね!

 

スポンサーリンク

フルHDにするか4K対応にするか
ホームシアターはプロジェクター選びとAVセンターが最大のキモ!

プロジェクター

まずは写したい動画がフルHDか4Kかを考える必要があります

ちなみに現状使用しているAVセンターは社会人になり立ての頃に買ったOnkyoのBASE-V30HDX

フルHD対応のAVセンターのため4Kなどには非対応

 

今となっては後継機も出ているし、もっと安くて良いものも出ているが現状は特に不満はなし

とはいえすでに絶版なので今買うならOnkyoのHT-S3910ですね!

天井から音が降り注ぐような臨場感に包まれるDolbyAtomsにも対応しているし、4K映像はもちろんHDRにも対応

バーチャルサラウンドにも対応しているのがポイントです

 

ちなみに余談ですがスピーカーも高品質で大容量、なおかつ価格が激安のものが欲しいならSonyのSSシリーズがおすすめです。

ぶっちぎりに安くてビビりますよ笑

こちらは他の記事にまとめてあるのでご覧ください

コスパ最強!ホームシアターにオススメのソニー製センタースピーカーSS-CS8購入レビュー!

スピーカー

 

話は戻るがAVセンターに繋げているデバイスは以下の3台

  • PS4
  • ニンテンドースイッチ
  • AppleTV

現状でいえばフルHDあれば十分ですね

 

そして今後も4Kコンテンツを欲することはほぼ無いであろうという予測

2020年には8K放送が始まるし、4Kはテレビで堪能できれば十分

8Kは欲しくなるかもしれないけどプロジェクターの8Kは恐ろしく高いので縁はなさそう笑

ということでフルHDのスクリーンの採用に決めました。

 

スポンサーリンク

ホームシアターのスクリーンは電動と手動どっちがいいの?

歯車

次はスクリーンを電動にすべきか手動にすべきか

市場に販売されていて安価なスクリーンはほとんどが手動

 

まれに電動タイプのスクリーンも存在しているが、コントローラーがめちゃくちゃダサい

何年前のデザインとカラーリングなのだろうというくらいダサい

個人的感想としておそらく需要もそんなに無いから改良もされないんだろうなーと思ってます笑

私はこだわり抜いたにも関わらず、コントローラーのダサさに屈するのが嫌で手動にすることに決めました笑

 

手動式の中にもバネで昇降時にゆっくりもどってスクリーンに負担をかけないようなモデルもあります

また巻き上げの方法はチェーンのタイプや引っ張ったら引っ込んでいくタイプもあり種類は多いです

とはいえ今回はスクリーンにそこまでの予算を投じるつもりはなかったので比較的安いエリートスクリーンの製品で購入することにきめました

 

スポンサーリンク

ホームシアターのスクリーンは高さに応じて!
手動タイプのロングマスクタイプに決定!

theater

なぜエリートスクリーンにしたのか。

それはロングマスクタイプがほぼ存在しなかったから

 

前述したようにスクリーンには2つのタイプがある

  • ノーマルタイプ
  • ロングマスクタイプ

スクリーンの設置場所とスクリーンを下ろした時の地面までの高さで選ぶのがベストです

 

我が家のスクリーンの設置場所の天井は彫り込みスクリーンが隠れるように設計しました

スクリーンをしまうと隠れるのでカッコ良いのですが弊害も、、、

それは設置箇所が高い位置になりロングマスクタイプでないと視聴距離にスクリーンが降りてこなくなる問題です

これは完全に盲点でロングマスクタイプがなかったらどうなっていたことか・・・と思います

実際最初に発注したのはノーマルタイプだったのでスクリーンの位置が上すぎて、顔を上げて映画を見るのが辛過ぎてすぐにロングマスクタイプに交換してもらいました

 

でもぶっちゃけフルHDだとスクリーンの質はそんなに違いはない

そのため価格が安くてサイズと設置場所の高さに合うスクリーンであれば何でもOK

イーサプライのスクリーンは100インチでもかなり安いので良さそう

私も最初ロングマスクが必要だとわかるまではイーサプライにするつもりで決めてました

 

ちなみに天井にはこんなもので固定してます。

ただ上記のイーサプライのスクリーンだと必要ないですね

さすが!

 

スポンサーリンク

ホームシアター最高!スクリーンポイントを押さえて選ぼう!

ホームシアターのスクリーンとスピーカー

無事ホームシアターが完成しました

上記の写真が実際の施工写真

 

スクリーンは前述したように手動型をチョイス

スクリーンの昇降はチェーンではなく引っ張ったら引っ込んでいくタイプを採用することにきめました

綺麗に天井に隠れてくれるので気に入っています

 

ちなみにバネで引き込むタイプにきめたのだが、このエリートスクリーンの製品は引き込む時に自動的に制御しながら引き込んでくれること

スクリーンが長持ちしそうですね!

高いだけのことはある笑

ただしスクリーンは消耗品かな?というところもあるのでそこまで良いものじゃなくても良いというのが感想です

 

ちなみにサイドにあるスピーカーは今では絶版ですが、SonyのSS-F6000という激安のトールボーイスピーカー

この見た目と大きさ、音質もなかなか良いのですが、なんと驚き!

2台で19,800円くらいでした笑

 

ちなみに後継機も発売しておりこれも激安!

1台1万円弱ですよ?

Sonyは赤字覚悟としてしか思えないです笑

 

ちなみにセンタースピーカーもわずか1万円以下なのに巨大な筐体を誇るSS-CS8という商品もあります。

こちらは私も愛用していて以前レビュー記事まとめたのでよかったらどうぞ

コスパ最強!ホームシアターにオススメのソニー製センタースピーカーSS-CS8購入レビュー!

スピーカー
スポンサーリンク
この記事が気に入ったらシェアしてね!
Amazonでお得に買い物する方法

Amazonでお得に買い物をするなら『Amazonギフト券』のチャージがオススメです!

現金でチャージするたびにチャージ額×最大2.5%のポイントが手に入ります。

Amazonギフト チャージ一覧表

『誰でも・何度でも』対象ですよ!

1円単位で購入できて、実質2.5%引きになるのでかなりお得!

しかも今なら初回チャージで1000円分のポイントもキャッシュバック!

めちゃくちゃお得なサービスなので是非活用しましょうね!

Amazonプライム会員なら使わないと損ですよ!

\\\詳細・チャージはこちらから///

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
もとゆき
IT・ガジェット・VOD・ゲームが好きな30代既婚者。 特にApple大好き! 営業マンが本業だが、酒の勢いでブログを開設してしまった結果、400記事を超えて記事を投稿するほどブログにどハマり中。 毎日更新を実行し、365日連続更新を達成! ※詳しくは『著者プロフィール』をごらんください!